ロングテールとは

キーワードやテーマを選ぶ時に参考になると思いますが、商品販売においてロングテールという考え方があります。


商品売り上げのグラフにして、縦を販売数、横を商品名にして販売数量順に並べます。すると放物線が恐竜の尻尾のように長く伸びますこれをロングテールつまり長い尻尾と言います。


内容的にはよく売れるものが全体の20%ぐらいで急カーブ、残りのあまり売れないものが80%ぐらい、ゆるやかなカーブで下がっていきます。グラフにすると下図のような感じで、まさにロングテールです。


ロングテールの図

ロングテールの部分は一般の小売ならば死に筋商品と言われるものです。店にはスペースに限りがありますから、売れ行きの悪いものはどんどんと入れ替え、より売れるものに変えていくことが重要になります。ロングテールの部分は切り捨ての対象です。


ですがインターネットの場合はちょっと事情が変わってきます。


なぜならオンラインビジネスでは展示スペースは必要ありません。Webサイトで見られればいいからで、商品は保管庫においておけばいいのです。そうなるといままではスペースに限りがあったために、置いておくことができなかったものも、切り捨てずにビジネスチャンスとして活用することができるのです。


またいままでは売り上げが少なく、もともと見向きもされなかったニッチなものも、インターネットでは十分ビジネスチャンスと見られるわけです。ロングテールの部分の商品は、一つ一つの販売数量は多くありませんが、種類が多いため、たくさんあつかえばトータルでは無視できないような売り上げになる可能性があります。


そこでキーワードでも、ロングテールを考慮したキーワードの使い方をすることで、売り上げの底上げがねらえます。また個人でアフィリエイトなどをする場合は積極的にロングテール部分をねらう等の方法で、売り上げにつながることがあります。次のページでねらい方について少しのべます。


TOP 


©Copyright Ougonnetlife.com All rights reserve since 2007